2011年4月1日金曜日

2011年度、華岡校友会

皆さん、こんにちは?

先月の東日本大震災では被害はありませんでしたか?私の自宅では本が倒れただけで大きな被害はありませんでした。一日でも早く日本全国が正常を取り戻すようにお祈りいたします。
先月の27日に池袋の東明飯店での「留日華岡校友会」の定期総会で今年の会長に選ばれました。私は今まで、自分自身の不徳のため、会の役職を任されるのをためらっておりましたが、この二年半の間、許極燉先輩が一生懸命に会の為にお仕事なさってるのを見て、今回ばかりは辞退も出来ないと感じ引き受けました。
この一年、何とかやってみるつもりでおりますので、どうか皆様のご協力の事をお願いします。まず、今年度の役員として選ばれた人員を紹介します。

顧問、許極燉先生
会長、白允生
理事、梁紹興、竜知永
会計、楊怡芬、鄭美珍
監事、李淑娟、服部惠美
以上の8人です。

又、今年は私個人のブログを利用して会の連絡などの会務を始めてみようと思います。私もブログは初めてですので上手に出来るかはわかりません。あまり更新はしないと思いますが、会の予定は必ず書きます。参加、不参加の意思やご意見などをよろしくお願いします。直接、私に電話をいただいても、又は、このブログに直接に書き込みをしても構いません。
よろしくお願いします。

後学白允生拜



中国文化大学

  畢業生の皆様; 中國文化大學を卒業して、今現在日本に留学している方は、是非私たちの校友会にご参加ください。又、日本に長期滞在している同學の皆様、ご連絡ください。心よりお待ちします。 留日華岡校友會 E-mail;  post@baik.biz