今年の秋の旅行は紅葉狩というプランで考えてみました。是非、ご家族を伴い多数の参加を心からお待ちしております。
<旅行先>
水戸偕楽園、水戸市海鮮市場、袋田の滝、竜神峡
集合場所 ; 池袋西口「マルイシティ池袋」(丸井デパート)の正門の前
集合時間 ; 2012年11月11日(日曜日)、午前8時30分
報名期限 ; 10月31日(水曜日)まで
マルイシティ池袋の地図 ↓
http://standard.navitime.biz/0101/Spot.act?dnvSpt=S0006.0000000008&prop27=480sideLink
2012年10月14日日曜日
2012年10月11日木曜日
10月、「孝道山月例参拝」
2012年10月14日(日曜日)、午前11時00分
時間;午前11時00分~午後4時頃
場所;東急東横線「東白樂駅」集合
駅で待ち合わせをしてから一緒に孝道山に向かいます。
2012年10月10日水曜日
中秋節懇親会
先日の「中秋節会員食事会」は9月30日、正午12時から高田馬場にある「地中海洋風居酒屋ロマーノ」にで開催されました。会員と家族ら19人が集まり楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。今度の会合は秋の旅行を11月中に開催したいと思います。日にちは11月の11日(日曜日)を考えております。現在朱学長と場所を検討中です。決まり次第、皆様にお知らせいたします。
2012年8月15日水曜日
2012年6月16日土曜日
2012年5月28日月曜日
2012年第1回、「春のハイキング」
2012年6月17日(日曜日)、午前10時00分
時間;午前10時00分~午後 時頃
場所;JR線横須賀線「北鎌倉駅」出口集合
北鎌倉駅の前方向の出口で集合です。
この行事は今年初めて企画をした行事です。
会員達と共にゆっくりと散策をしながら一日を楽しむ企画です。
ご参加のこと、よろしくお願いします。
<参考>
09:01 東京駅発⇒ 09:58 北鎌倉駅着(所要時間57分)
ですが、「東京駅」での乗り換えは少し不便です。
「新橋駅」か「品川駅」での乗換えが便利です。
時間;午前10時00分~午後 時頃
場所;JR線横須賀線「北鎌倉駅」出口集合
北鎌倉駅の前方向の出口で集合です。
この行事は今年初めて企画をした行事です。
会員達と共にゆっくりと散策をしながら一日を楽しむ企画です。
ご参加のこと、よろしくお願いします。
<参考>
09:01 東京駅発⇒ 09:58 北鎌倉駅着(所要時間57分)
ですが、「東京駅」での乗り換えは少し不便です。
「新橋駅」か「品川駅」での乗換えが便利です。
2012年5月26日土曜日
6月、「月例孝道山参詣」
2012年6月10日(日曜日)、午前11時00分
時間;午前11時00分~午後4時頃
場所;東急東横線「東白樂駅」集合
駅で待ち合わせをしてから一緒に孝道山に向かいます。
6月10日(日曜日)の孝道山行事
第32回「孝順の日」10:00
安心祈願 12:15
子どもサンガ・中学生サンガ
時間;午前11時00分~午後4時頃
場所;東急東横線「東白樂駅」集合
駅で待ち合わせをしてから一緒に孝道山に向かいます。
6月10日(日曜日)の孝道山行事
第32回「孝順の日」10:00
安心祈願 12:15
子どもサンガ・中学生サンガ
2012年、「臨時理監事会」
2012年5月27日(日曜日)、午後3時00分
時間;午後3時00分~午後5時頃
場所;JR線「品川駅」西口集合
臨時の理監事会を開催します。
理事、監事、顧問の皆様は参加してください。
2012年5月2日水曜日
5月、「孝道山月例参詣」
2012年5月20日(日曜日)、午前11時00分
時間;午前11時00分~午後4時頃
場所;東急東横線「東白樂駅」集合
駅で待ち合わせをしてから一緒に孝道山に向かいます。
午後1時30分から「青年会講座」があります。
時間;午前11時00分~午後4時頃
場所;東急東横線「東白樂駅」集合
駅で待ち合わせをしてから一緒に孝道山に向かいます。
午後1時30分から「青年会講座」があります。
2012年4月4日水曜日
新しい始まり
新しいブログです。去年から色々と換えたりして会員の皆様にはご迷惑を掛けました事をお詫び致します。
一昨年、私が校友会のお仕事を始めながら一つの連絡手段としてブログを始めましたが途中でブログを移転したりしながら今に至りました。
今年も又、会長の職を続ける事となりました。
去年の経験を考えますと、やはり連絡の事が心配になります。そんな訳で今度も又、ブログを始めることとなりました。どうぞよろしくお願い申します。
今年はこのブログを最大限利用するため皆様にもご参加のことをお願いします。私達皆が書くブログになると会員の皆がもっと興味を持ってブログを見たり、又は、校友会にも積極的に参加して私達の「留日華岡校友會」がもっと活気ある会になる事でしょう。
皆様、是非ご参加お願いします。
一昨年、私が校友会のお仕事を始めながら一つの連絡手段としてブログを始めましたが途中でブログを移転したりしながら今に至りました。
今年も又、会長の職を続ける事となりました。
去年の経験を考えますと、やはり連絡の事が心配になります。そんな訳で今度も又、ブログを始めることとなりました。どうぞよろしくお願い申します。
今年はこのブログを最大限利用するため皆様にもご参加のことをお願いします。私達皆が書くブログになると会員の皆がもっと興味を持ってブログを見たり、又は、校友会にも積極的に参加して私達の「留日華岡校友會」がもっと活気ある会になる事でしょう。
皆様、是非ご参加お願いします。
2012年4月1日日曜日
2012年、「理監事会」
2012年4月22日(日曜日)、午前11時00分
時間;午前11時00分~午後2時頃
場所;JR線「高田馬場駅」改札口集合
今年度の始めの理監事会を開催します。
理事、監事、顧問の皆様は参加してください。
張怡文さんの推薦のぎゅじゃ屋があります高田馬場で待ち合わせします。
駅で待ち合わせをしてから一緒に向かいます。
2012年3月18日日曜日
2012年3月11日日曜日
登録:
投稿 (Atom)
中国文化大学
畢業生の皆様; 中國文化大學を卒業して、今現在日本に留学している方は、是非私たちの校友会にご参加ください。又、日本に長期滞在している同學の皆様、ご連絡ください。心よりお待ちします。 留日華岡校友會 E-mail; post@baik.biz
-
先日の「中秋節会員食事会」は 9月30日、正午12時から高田馬場にある 「地中海洋風居酒屋ロマーノ」にで開催されました。会員と家族ら19人が集まり楽しいひと時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。今度の会合は秋の旅行を11月中に開催したいと思います。日にちは11月の1...
-
今年の秋の旅行は紅葉狩というプランで考えてみました。是非、ご家族を伴い多数の参加を心からお待ちしております。 <旅行先> 水戸偕楽園、水戸市海鮮市場、袋田の滝、竜神峡 集合場所 ; 池袋西口「マルイシティ池袋」(丸井デパート)の正門の前 集合時間 ; 2012年1...
-
2012年8月18日(土曜日)、午後5時30分 時間;午後5時30分~午後8時30分頃 場所;東横線「東白樂駅」集合 駅で待ち合わせをしてから一緒に孝道山に向かいます。